つれづれインテリア
No.445
2012/09/09 (Sun) 21:33:59
胡桃饅頭「ホミルホドゥ」の爽やかお兄さん。
「写真撮ってもいいですか~?」って言ったらこの笑顔。
どこのお店の人も日本語話せるのね。すごいね。
ハングルさっぱりわかんない^^;
お土産に買った胡桃饅頭は、美味しすぎて写真撮る前になくなった。。。
韓国へ行ったらぜひ見たかったモノ。
ポジャギ。
美しい~~~!!
さすがにこんなデカイのは高くて買えないので。
コースターで我慢。
それと。
ドアノブにぶら下がってるタッセルみたいなの。
ドアを開けると、おなじみ真っ赤なトイレ。
娘たち曰く「どんだけトイレアピールしたいのよ」
・・・したいのよ。させてよ。
トイレついでに洗面所。
電球が1個切れたので、この際2個ともLEDに替えてみた。
明る過ぎる~まぶしい~~。そして白熱球色なのに白っぽい。
慣れですかね(-_-;)
先週ワタシが釜山へ行ったのとほぼ同じような日程で一週間ずれて
今度は夫が北海道へ。
札幌から往復5時間かけて馬の「はるかちゃん」に乗りに行ったそうです。
へっぴり腰で乗ってる姿が想像できる~。笑
でも旅行に行くのにカメラ持って行かんとかありえーん!!
そんなわけで、お土産の写真だけ^^;
PR
No.444
2012/09/08 (Sat) 21:12:06
二日目のお昼は、地下鉄に乗ってビーチへ。
ビーチ沿いにはオシャレなカフェがいっぱい。
海の見えるカフェで、バーガーとビール。
さいこーーー!!(>0<)
バーガーのサイズもデカイ!!
そして中には、分厚い「生の」玉ねぎ^^;
モスバーガーだって、そんなに厚くないし、生じゃないし。
でも昼間っから、ビール「おかわり~♪」で幸せ。
夜は、今度こそ! 焼肉!!
飛び込みで入ったお店だけど、とっても美味しくて、お店の人もやっぱり親切。
本当に「カムサハムニダ~」←「あんにょんはせよ~」とコレしかしゃべってない^^;
夢中で食べてたら、急に韓国語でペラペラ話しかけるキレイなお姉さんが。
なんかの取材みたいだったけど、さっぱり「???」な私たちを見て、
苦笑いでほかのテーブルに去って行ったのでした^^;
最終日の朝。
朝はやっぱり少し軽めがいいよね。
てことで。
手前はワタシの桃100%フレッシュジュース。
右は友人のキウイとバナナのジュース。
もうこのジュースが最高!! 2000ウォン=140円 安い!!
お店の名前は「シンチャントースト」
おじちゃんの笑顔があまりに素敵だったので、パチリ。
さーいよいよ最後の食事。
やっぱ最後は韓国料理でシメなくちゃね。
サムゲタンの美味しいお店~と、事前に調べてた(友人がね)お店に向かうも
なんか違う~!あれー!?!?
と途方に暮れていたら、地元のおじちゃんが「どれどれ」と。
日本語全く話せないのに、手振り身振りで一生懸命教えてくれて
その通りに行ったら・・・着いた!!!
本当にみんな親切な人ばかり。
カラフルなニワトリが目印!?
どこのお店も、テーブルに座るとまず、キムチやら、どうやって食べるのかよくわからない
トッピングのようなものがいっぱい出てくる^^;
高麗人参のお酒まで。
メインのサムゲタン。
かなりデカイ器です。食べきれなくて残した~。
ほんとよく食べた3日間。でもその分よく歩いたからプラマイゼロ。(だと思いたい)
化粧品のお店もいっぱいあって、どこのお店も買うと必ずサンプルをいっぱいくれる。
パケ買いした娘たちへのお土産。
かわいいでしょ♪
No.443
2012/09/07 (Fri) 21:03:47
初日。船酔いで若干ヨロヨロになって到着。
でも昼過ぎで腹ペコ。
カタカナで「ドルゴレ」って書いてあります♪
とにかくハングル文字がさっぱり読めなくて苦労しました。
アルファベットならなんとかなるんだけど。
スンドゥブチゲで有名なお店らしい。
辛いチゲの合間に、この酸っぱい氷入り冷たいスープが美味しいのです。
最終日にもこの店に行って、お土産のキムチを買いました。
夜は・・・
これは・・・プルコギ・・・だっけ!?
混ぜて炒めて・・・こうなる↓
あ・・・ブレブレ^^;
お店のお姉さん、日本語ぜんぜんダメだったけど、とっても親切でした。
ありがとう。
レジでお会計してたおじさん。
私たちが日本人だと気づくと寄ってきて
「何か困ったことはありませんか?ワタシ日本語できますから何でも言ってください」って。
ホントみんな親切。
混ぜる前に写真撮り忘れた・・・ビビンバ。
hiteビール、軽くて飲みやすい~♪
ウマい~! けど、何でも辛い~~!!^^;
とゆーわけで、朝ご飯は胃にやさしいおかゆ。
アワビのおかゆ。
海鮮嫌いな夫にはありえないだろうけど^^;
ホント美味しかった!!!
後篇へ続く。
No.440
2012/09/03 (Mon) 22:32:32
しばらくサボってる間に、夏休みが終わって2学期始まり。
最終週末に友人と女子3人韓国・釜山の旅。
2泊3日で写真120枚撮ってきました。
その中から、まずは風景編。
福岡港から釜山港へ、ビートルで。
釜山へ着いてまず撮った写真。橋ってこうやってできるんだぁ。
「ザ・港町」な風景。
釜山タワー。
雲が多いのが残念。
展望台からロッテデパート方面の眺め。
山の斜面にもけっこう高い建物がたくさん建ってます。
この日は青空。
地下鉄に乗って広安里ビーチへ。青い海に青い空。
ビーチ沿いのイタリアンカフェでランチしてしばし韓国を忘れる。笑
夜は橋がライトアップされてとてもキレイらしい。
南浦洞の街。
ただのバイクだけど、なんかいい感じ。
ここはパリ!?かと一瞬思うかわいいお店。
クリスマスカラー。
1本道を曲がって路地に入ると全く違う風景。
毎日がお祭り!みたいな屋台が並んだPiff広場。
なんとビックリなことに、ここを普通に車が通る。
---おまけの写真---
強気なお店。
韓国のカップルはみんなラブラブ。腕を組んで歩いてる。
そしてペアルック率高し。
さすがに正面からは撮れないので後ろから(^^;
スニーカーがお揃いだ~!
次回は食べ物編。
| HOME |
プロフィール
HN:
あかね
性別:
女性
職業:
週末気まぐれインテリア コーディネーター
趣味:
壁のペイント
自己紹介:
「自分スタイル」インテリア
突っ走ってます。。。
突っ走ってます。。。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/13)
(12/13)
(11/22)
(11/02)
(10/22)
最新コメント
[01/18 あかね]
[01/17 kazu]
[09/17 あかね]
[09/16 ミヤザキユキコ]
[07/23 あかね]
[07/23 ミヤザキユキコ]
[07/20 あかね]
[07/18 i*cago]
[02/05 あかね]
[02/03 i*cago]
リンク
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析