つれづれインテリア
No.254
2011/01/28 (Fri) 23:20:47
1/23(日)~26(水)女子3人で3泊4日の旅に出かけてました。
夜のシンデレラ城。写真じゃイマイチ。汗
パレードを見るより乗り物に乗りたい!と3人の意見は一致し、ひたすら回りました。
あ、でもこれだけは特別。ダッフィーのショー。
ハンバーガー食べながら見れるんだけど、案内された席がなんと最前列!!(の端っこ・汗)
間近で見れてHAPPYでした♪
何かのアトラクションに並んでるときに、途中の照明がすごくツボでパチリ。
こんなの撮ってる人はワタシだけでしょう。ハハハ・・・
初日に3日分が1枚になってるパスポート紛失!!!事件もあり、
(再発行はできませんと言われ、買い直しました。。。トホホ)
他にもいろいろあったけれど、それもまぁある意味思い出!?だよね。
TDRを3日間満喫~!!!して、最終日は子ども達の希望でお台場フジテレビへ。
娘たちのお目当ての番組収録は何にもなかったけど、女子アナと一緒に記念撮影。笑
楽しいひとときの後には現実が待っているのが世の常でして。
水曜日最終便で帰ってきて、木・金は仕事ー!(◎o◎)
怒涛の一週間でした。
PR
No.253
2011/01/20 (Thu) 22:46:41
と書いて「インテリアりょく」と読みます。
♪ちゃんと~おぼえてほしい~~しょうしゅうりき~~~♪
というCMを思わず思い出しちゃったワタシですけど。笑
冗談はさておき。この雑誌↓

クロワッサン「プレミアム」てのがあるのも知らなかったけども。
とにかく素敵なインテリアがいっぱいです。
表紙の島田順子さんのパリのおうちを始め、刺激されまくりなインテリア。
最近流行り?の全体的に白っぽいナチュラル系なインテリアには
全く刺激されないワタシですけど。
とにかくこれに載ってるインテリアは
「そうそう!これこれ!!こんな感じがいいの!!!」でした。
まさに「インテリア力」のある部屋。
ファッションもインテリアも年齢に関係なくいつまでも楽しみたいと
つくづく思うのです。

ワタシにしちゃ、地味なお皿。笑
買いました。
イッタラのKastehelmi(カステヘルミ) 限定色グレー
お皿というより、お盆に近い平らなプレート、直径約31センチ。
デカくて重いです。
ピザ用にいいわ~っと飛びついたワタシには想像力が足りないようで。汗
♪ちゃんと~おぼえてほしい~~しょうしゅうりき~~~♪
というCMを思わず思い出しちゃったワタシですけど。笑
冗談はさておき。この雑誌↓
クロワッサン「プレミアム」てのがあるのも知らなかったけども。
とにかく素敵なインテリアがいっぱいです。
表紙の島田順子さんのパリのおうちを始め、刺激されまくりなインテリア。
最近流行り?の全体的に白っぽいナチュラル系なインテリアには
全く刺激されないワタシですけど。
とにかくこれに載ってるインテリアは
「そうそう!これこれ!!こんな感じがいいの!!!」でした。
まさに「インテリア力」のある部屋。
ファッションもインテリアも年齢に関係なくいつまでも楽しみたいと
つくづく思うのです。
ワタシにしちゃ、地味なお皿。笑
買いました。
イッタラのKastehelmi(カステヘルミ) 限定色グレー
お皿というより、お盆に近い平らなプレート、直径約31センチ。
デカくて重いです。
ピザ用にいいわ~っと飛びついたワタシには想像力が足りないようで。汗
No.252
2011/01/18 (Tue) 23:18:56
女はお花に癒されます。
あ、もちろん男性でもお花に癒される方はいると思いますが。
うちの夫に関しては、お花より何より「車!!!」のようです。
年末でっかい車とサヨナラして、代わりに新車が来たのでした。

どっぷりスポーツカー世代の夫です。
今の若者には到底理解できない車です。汗
だいたい、前の車は息子のサッカー試合で、荷物や人間を
たくさん乗せれるようにという理由で買ったので、その目的がなくなったら
趣味に走るのみー!!てことらしい。
ちなみにちなみに、夫の通勤カーはチャリです。汗
平日はなかなか乗れないので、さっき「ちょっと車動かしてくる」と出て行きました。
「どこかへ行く」のが目的じゃなく「運転する」のが目的。
そして帰ってきてしばらくして・・・
「車の窓閉めたか心配だから見に行く」ってまた出て行った。。。
男のロマンはよくわからない。。。
あ、もちろん男性でもお花に癒される方はいると思いますが。
うちの夫に関しては、お花より何より「車!!!」のようです。
年末でっかい車とサヨナラして、代わりに新車が来たのでした。
どっぷりスポーツカー世代の夫です。
今の若者には到底理解できない車です。汗
だいたい、前の車は息子のサッカー試合で、荷物や人間を
たくさん乗せれるようにという理由で買ったので、その目的がなくなったら
趣味に走るのみー!!てことらしい。
ちなみにちなみに、夫の通勤カーはチャリです。汗
平日はなかなか乗れないので、さっき「ちょっと車動かしてくる」と出て行きました。
「どこかへ行く」のが目的じゃなく「運転する」のが目的。
そして帰ってきてしばらくして・・・
「車の窓閉めたか心配だから見に行く」ってまた出て行った。。。
男のロマンはよくわからない。。。
No.251
2011/01/18 (Tue) 23:03:50
No.250
2011/01/16 (Sun) 22:56:37
No.249
2011/01/16 (Sun) 22:47:37
No.248
2011/01/12 (Wed) 22:49:44
仕事帰りに買い物。
あれこれ・・・すぐに必要じゃないものまでカゴに放り込み
混雑ちうのレジの中で一番列が短いと思われるところに並ぶ。
いざ、次はワタシの番。お財布の準備をば。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・(._.)(゜o゜)
英世さんがお一人しかいらっしゃいませんが。。。
あぁぅ・・・もうすぐワタシの番だよ。どー考えても足りないよ。
お会計の後で、「コレとコレやっぱり止めます」と言うか。←過去に数回経験あり。
でも、多分買えないもののほうが多い気がする。。。
というわけで、危機一髪?!のとこで、回れ右して自分で元の売り場に戻して回りました。汗
そんな危機的状況でも手放さなかったモノが、トップ写真のワインだったのでした。
英世さん1枚でもお釣りが来るお手頃価格。&ラベルの可愛さ。
以前白を買ったことがあったので、今日は赤で。
それにしても、最近寒すぎですよね。
PCまわり。見事にゴチャゴチャとっ散らかってます。
右上、末っ子の作品「ブタ」
ワタシけっこうお気に入りです。
と・・・こんなとこでブログ書いてます。
そしてインテリアのお仕事が入っておりまして、週末〆ですが。
現実逃避してます。。。
寒すぎて、もー何もできない。。。←言い訳
No.247
2011/01/06 (Thu) 20:51:45
No.246
2010/12/31 (Fri) 20:48:53
No.245
2010/12/11 (Sat) 22:56:31
ブログがまだまだメジャーじゃなかった頃、HPビルダーでHPを作ってました。
日記もイチからページを作ってやってたなぁ。
今はもうムリです。そんなこと。
そんな頃にネットで知り合った素敵なインテリア友。
住んでるところは離れてるけど、とっても刺激を受けました。
そんな二人のネッ友のおうちが載ってる雑誌です。
一人はMakiさん。私のカントリー表紙のおうちにお住まいです。
Makiさんは壁塗りの師匠(と勝手に呼んでます)。
Makiさんのペイントに刺激されて、ワタシもペイントを始めました。
そしてMakiさんが選ぶ雑貨はワタシのツボを刺激するものばかり。
花時間に6ページにわたって載ってらっしゃるRoshiさんは
マンションインテリアの師匠。←これも勝手に。
どこを見てもマンションとはホントに思えない素敵過ぎるインテリア。
花時間に載るくらい花のこともよくご存じで、花と暮らすインテリアは本当にため息がでるほど。
そして、本業はスウィーツクリエイターという、かっこよすぎな男性。
ぜひぜひ機会があれば見ていただきたい雑誌です。
プロフィール
HN:
あかね
性別:
女性
職業:
週末気まぐれインテリア コーディネーター
趣味:
壁のペイント
自己紹介:
「自分スタイル」インテリア
突っ走ってます。。。
突っ走ってます。。。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/13)
(12/13)
(11/22)
(11/02)
(10/22)
最新コメント
[01/18 あかね]
[01/17 kazu]
[09/17 あかね]
[09/16 ミヤザキユキコ]
[07/23 あかね]
[07/23 ミヤザキユキコ]
[07/20 あかね]
[07/18 i*cago]
[02/05 あかね]
[02/03 i*cago]
リンク
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析